本調査の背景
世界では人口が増え続けており、今後30年で97億人に達すると予測されています。このような時代にあって、食料や畜産物の需要の増加や現行の食糧生産システムに因る温室効果ガスの増加、また森林伐採による乾燥化・砂漠化、清潔な水の需要の増加と地下水を含む水質汚染の加速など、環境に対して今後さらに大きな負担をかけることが懸念されています。人口増加とそれに伴う環境負担の増加に対して持続可能な食糧生産システムが求められており、その選択肢の一つとして昆虫の食用利用が提案されています。
昆虫は高い栄養価を持ち、限られた空間と資源(水、餌)での養殖が可能なため、21世紀に入ってからは持続可能性の高さが注目され、宇宙空間での食素材としても提案されています。日本においても昆虫の食用利用は昔から食文化として存在し、近年は昆虫を原料とした商品の開発・販売が新しいビジネスとして注目が高まっていますが、将来の消費者となる現代の若者が昆虫食に対してどのような価値観や意見をお持ちなのかを詳細に調査し、海外の若者と比較した研究は存在していません。
そこで、本研究では食虫文化を持つ日本とマレーシアに住む若年成人男女に対して昆虫の食用利用に対する価値観や昆虫食に対する受容度を調査することとしました。本調査から国際的な持続可能な食糧システムの構築に向けて昆虫食を活用する可能性と、両国が持つ食虫文化の将来に向けた継承のための基礎情報を収集し、2国間で比較することを目的としています。
ぜひ多くの皆様のご協力をお願いいたします。
ご協力いただける方は、下記内容をご確認ください。
本調査の実施体制
本調査は以下の研究者による国際共同研究として実施しています:
(研究代表者)
女子栄養大学 栄養科学研究所 副所長・准教授 香川 雅春
(共同研究者)
マレーシア国民大学 専任講師 Lim See Meng
同 教授 Poh Bee Koon
同 准教授 Wong Jyh Eiin
調査にご参加いただける方について
調査にご協力いただけるのは以下の条件を満たしている方になります:
1) 18-30歳の成人男女
2) 日本語の読み書きができる方
3) インターネットにアクセスできる環境にある方
次の状況に当てはまる方はご参加できません:
1) 18歳未満あるいは31歳以上の方
2) 日本語の読み書きができない方
3) このサイトに記載されている説明文の内容をご了解いただけず、調査参加への同意をいただけない方
調査方法について
調査はインターネット上でのオンラインアンケートとして実施します。回答にかかる時間は10-15分です。アンケートには無記名で回答をしていただくため、個人が特定されることはありません。
自由意思に基づく参加について
本調査へのご参加はご協力いただける方の自由意志に基づいており、強制・強要されることは一切ありません。また、調査への参加拒否あるいは途中まで回答した後に参加を取りやめることによって、成績を含めた大学生活や日常生活に不利益が生じることは一切ありません。さらに、アンケートの中でプライバシーにかかわる、あるいは回答に抵抗があると判断された質問については、回答していただかなくても構いません。
個人情報の取り扱いについて
ご回答いただいたデータは共同で研究を実施しているマレーシアの研究者との間で共有をさせていただきます。また、本調査から得られた結果は栄養科学研究所ホームページ、学会あるいは学術誌、また本調査を支援いただいている組織が発行されている報告書で報告させていただきます。しかしデータは全て無記名でご回答いただいた内容を本調査のためのIDを割り当てて管理するため、個人が特定されることはありません。また発表する際にも集団から得た結果として取りまとめた内容に限定されるため、特定の個人の結果が発表されることはありません。ご回答いただいた結果はパスワードが必要なコンピューターで保管され、一定期間が経過した時点でネット上およびコンピューターから削除いたします。
将来の研究での二次利用について
本研究で収集させていただいた情報について、データの保管期間中に異なる調査や目的で再解析をさせていただく可能性があります。しかし、この追加の解析によってご協力いただく皆様の特定がされることはありません。また皆様に再解析のために追加でアンケートをお願いするなどのご負担も生じません。
倫理審査委員会からの承認について
その他、本調査における手法や倫理的配慮の適切性については、香川栄養学園女子栄養大学およびマレーシア国民大学に設置されている倫理審査委員会において確認がされ、承認が得られています。
お問い合わせ先
そこの調査に関するお問い合わせは下記担当者までご連絡ください。
研究代表者
女子栄養大学 栄養科学研究所
香川雅春
E-mail: mskagawa@eiyo.ac.jp
電話:049-281-7743
上記の内容についてご確認いただいたうえで調査にご協力いただける方は、下記URLをクリックしてオンラインアンケートへ移動してください。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインアンケートURL: https://forms.gle/MZPFJMKg2H6T7Fhw9